smilebasic

SmileBasic3.xxの変数セマンティクス

プチコンのバグを整理している( https://github.com/okuoku/ptc3sim/issues )と、プチコン3号のBASIC実装には"言語処理系あるある"がかなり含まれているような気がしてくる。 (BASICの伝統に従って、SmileBasicでは戻り値を取るサブルーチンを関数、そうでな…

シミュレータ作りの準備

プチコンとの通信手段はかなり限定されているため、シミュレータをホストPC上に準備してそちらで十分にデバッグしてから実機でパフォーマンスを見る という開発スタイルを取ることになる。 描画はSDL2を使う。SDL2には最近emscriptenサポートが追加されたの…

無茶移植の準備をする

ひとまず、実際のベンチマークを計画するために"えいや"でリソースの計画を立てる。今のところ、CPUパワーやメモリは潤沢に有り、グラフィック表示能力が最大の壁になると想定している。全く外しているかもしれない。 (背景はプランニングシートPDF http://w…

プチコン3号でのゲーム制作環境を考えるメモ

プチコン3号を買ってみた。Nintendo 3DSで動作するBASICインタプリタ。 http://smileboom.com/special/ptcm3/ 簡単な画面fill程度だと30fps出せるので、16bit版を移植できるのではないかとトライしてみることにした。 プチコン3号はバイトコードVMを基盤にし…