moshcanvas

to get faster...

ここしばらくmosh canvasでいくつかプログラムを書いてみたけど、やっぱり今の構成だと速度がかなり不味いということが分かった。 観測によると、描画命令列の変換をランタイムに行うのが不味いので、可能な限り静的な構成にしないといけない。 コンテキスト…

Bamboo touchでのマルチタッチ

prev : http://d.hatena.ne.jp/mjt/20091004/p1 というわけで、mosh canvasを使って取得した座標を表示してみる。手持ちで撮影しているので手ぶれがひどい。 http://storage.osdev.info/pub/idmjt/diaryimage/0910/neta091005l1.flv 黄色い点 : 最初のタッチ…

コア描画の実装

0.3.0には描画のキャッシュと描画クロージャを導入しないことにしたので、全ての描画はdrawopのlistに一旦変換されることになる。cairo contextの確保と解放はライブラリ側で隠蔽し、ビットマップオブジェクトの確保と解放はユーザ側に任せる。 たとえばWin3…

インクリメンタル検索のキーバインド

Windows GUI版のREPLはいわゆるWindowsの"メモ帳" + S式評価機能のような機能性にする予定*1。どちらかというとMathematicaのノートブックか。要するにいわゆるlive coding向けのREPLを追求しようとしている。 このとき、長い文字列を折りたたんで表示したり…

自動回収

自動回収は地味に問題の根が深いことが解ってきた。 一番単純な解は、 (gc-push-finalizer! ptr handle) gc_mallocでfinalizer付きオブジェクトを作り、proxy objectを返す finalizerは、スレッドセーフなqueueにhandleをpushするだけ。 (gc-ptr-ref obj) pr…

canvas APIのデザイン方針

というわけでcanvas APIでちゃんとしたアプリケーションが書けるかというテストに入る。 まだ未パッチのmoshで動かないなど運用上難しいところがあって改善中というフェーズ。多分0.3.0では、今までAO benchでやっていたような"bytevectorにビットマップ書い…