2008-10-30から1日間の記事一覧

プロトコル処理の抽象化

miraiのプロトコル処理は大きく、ComposeとValidateの2つのステージに分割されている。そして、プロトコル記述言語は、これら2つの動作を行うC言語ソースコード(または別の中間言語)に変換され、実行される。 Composeは、内部データ構造からエッジデータ構造…

悪いプロトコル実装のオーバーヘッド

悪いプロトコル実装がどの程度のパフォーマンス劣化を引き起こしているかを示す必要がある。 (C言語で『とりあえず動く』ように実装された、)悪いプロトコル実装は、以下のような問題を含んでいる : セキュリティ もっとも理解しやすいのはセキュリティの問…

ContikiのuIPにIPv6 Readyが出ていた

http://www.sics.se/contiki/current-events/uipv6-contiki-is-ipv6-ready.html なんたること。Phase-1だけど。 miraiのv6スタックもロゴテスト通すかな。。 http://www.tahi.org/logo/phase2-core/ テストツールも有る。もっとも、まだPMTUとかは未実装なの…

これは欲しい

http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/nano/ つまみがぬるぬると回ればもっといいのに。。多分microKONTROLと同じ、かちかちする奴だろうなぁ。。

日本語環境でstubdomのビルドに失敗する

Xen

/home/oku/follow/xen-3.3.0/stubdom/../extras/mini-os/include/mini-os/types.h:22:20: error: stddef.h: そのようなファイルやディレクトリはありません原因はstubdom/Makefileの GCC_INSTALL = $(shell gcc -print-search-dirs | sed -n -e 's/install: …