エルシャダイ

http://elshaddai.jp/
やっとXBox360版とPS3版両方クリアした。。なんどクリアしてもやっぱりラストにポカーンとする。

良いところ

唯我独尊なところ。実際、こう緻密にマーケティングされてウケを狙ったゲームよりは、自分が正しいと全力で主張してくれるような(突っ込みどころしか無い)ゲームをやりたいので。
ビジュアルは特に感動的。
攻撃アクションは多少特殊なところもあるけど、簡単に"俺カッコイイ"でき、EASYではかなり爽快。ネザー空間での中ボス戦が一瞬で終わったりするけど、それも武士道で良し。
思い出したようにプレイしてクリアしちゃうゲームが何本かあるけど、これもその一本になりつつ。

悪いところ

多少ガサツなところ。ラスボスの倒し方がまったく分からず(全く説明や伏線が無い)、何日か掛けた末に結局検索してしまった。。
あと、裏で感動的なイベントが進んでいるのに黙々と敵を倒すイーノック等。シュールで面白いけどそういう演出意図では無いんじゃないかな。。等。
内容を1周目と2周目で別々にしてしまっても良かったかもしれない。
他にも、難易度EASYに愛が無いんじゃないかと思うところは度々あった。ぐるみん( http://www.falcom.co.jp/series/gurumin.html )だってEASYではジャンプアクションの難易度調整されてるんだぜ。。月並みだけど、メガドライブのゲームみたいだとおもった。
難易度はHARDとEXTRAが加わるけど敵がいやらしくなる(?)以外の違いがないのが微妙に残念。Rez見たいにカラースキームが複数あると良かったかも。
両方をプレイできる環境ならコントローラ的にXBox版がおすすめ。というか、PS3版はせっかくブルーレイなんだからムービーとかのビットレートも多少贅沢して欲しかった。。もちろん、通常の人間にとってはほとんど差は無いと思う。
説明書も誤字があったりするなど絶妙な品質。ゲーム中のようにガード+ジャンプのような説明にして欲しかった。

興味深いところ

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3923
ミドルウェアをかなり活用しているところ。↑の記事にもあるように、ゲーム中の2Dグラフィックスはすべてscaleform(= Flash)で、パーティクルや煙、虫の大群のようなエフェクトはCRIのαムービー、モーションの編集/生成はmorpheme等々。
今後はWiiUも加わることもあり、このような構造のゲームは増えていくように思う。当然それなりのローコストでゲームを作れるようになるので、より多くの人が同様のルートでゲームを作ってくれるようになると良いかな。と。