PC-SDVD/U2

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/pc-sdvd_u2/
USBビデオキャプチャ。eMPIAの2863 だと思う。USBのデスクリプタとか見る限りは。まだVideo4Linuxとかでは試していない。一応、kernel.orgのツリーにはv4l向けのコードは有る。
USBのキャプチャはみんなMPEGキャプチャかと思っていたけど、これはいわゆるソフトウェアエンコードのキャプチャ(箱にそれらしいことが書いてある)。
PS2とつないで見た限りでは、モニタとして使うにはNetbookでは厳しい感じ(結構キャプチャだけでも高負荷)。ましてやエンコードなんて。。あと、標準状態では音声が接続されないので、ちゃんとクロスバーで選択してやる必要が有る。
追記 : DScalerでは問題なく使えた。
バッファローの付属ソフトウェアは試していないというか、簡単セットアップで一度BSODした。やっぱりこの手のは普通にインストールするのに限る。メーカー付属の簡単セットアップとかそれ系のソフトは、要するに"署名付いてないけど良いですか"をオートパイロットするツールなのであまり信頼できない。せっかく標準が有るんだからそれに従って欲しいところだ。。WHQL通せとは言わないけど。
あと、GraphEditで使うと何故か画面のライン数を625ライン*1と誤認して正常に動作しない。
本来はFPGA工作のために買ってきた。要するに部屋にNTSCなモニタ*2が無いので。。
NTSCに関してはWikipediaが詳しいけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/NTSC
あんまり纏まっていない感じ。
アップスキャンコンバータでも良いし実際同じような値段なんだけど、キャプチャできたほうが便利かなと思って。
同日にPasori3とWLI-UC-GNも買ったけど忙しいのでまだ試してない。

*1:要するにこれはPALの数字だ。。

*2:AppleIIとかCGA方式のカラーを一度試してみたい